よくあるご質問

温度調節が「高」になっていないかご確認ください。入水温度が高い時は、ガス量調節を「低」にしてください。

バーナーが劣化しているのかもしれません。日々の使用によるがたつき、汚れや詰まりが原因の可能性があります。やわらかい布・ブラシなどで掃除をしてみてください。簡単な汚れなら、水でふき取ることができます。お掃除をした後に濡れていると、着火が不安定になるので水分をふき取ってから着火してください。また、使用頻度の低いバーナーがつかなくなる場合があります。着火しない場合は、何度か試してみて火がつくか確認しましょう。定期的に使用することも大切です。

  1. ガスの開栓手配をしたかご確認ください。
  2. ガスの開栓をしているが、ガスがでない場合は、「ガスの復帰ボタンについて」を参照ください。
  3. 着火する際に、着火スイッチから火花が飛んでいない場合、電池切れの可能性もありますので、新しい乾電池に交換し、火花が出るかご確認ください。
  4. お子様の操作を防止する「チャイルドロック」がかかっている場合があります。気がつかないうちに、ロック状態にしてしまうときもあるので、こちらもご確認ください。

コールセンターでは人的被害拡大防止のため、お電話対応のみとなります。緊急を要すると考えられる場合は、安全を第一に考え、弊社の出動よりもガス会社への連絡補助を優先いたします。

  1. 天板・ごとく・バーナ横にある「立ち消え安全装置」の清掃をお願いします。軽い汚れであればやわらかい布などで拭取り、汚れがこびりついている場合は、やわらかいしブラシなどで汚れを落としてください。繊細な部品なので注意して清掃してください。
  2. 電池切れの可能性もありますので、新しい乾電池に交換してみてください。
  3. バーナーまわりが濡れていると、点火の妨げになり、点火しなかったり、すぐに消える原因となります。吹きこぼれ、煮こぼれ、バーナー部分が濡れていないか確認し、濡れている場合はふき取って乾くのを待ってから再点火をお願いします。
  • 天板・ごとく・バーナ横にある「立消え安全装置」の清掃をお願いします。軽い汚れであればやわらかい布などで拭取り、汚れがこびりついている場合は、やわらかいしブラシなどで汚れを落としてください。繊細な部品なので注意して清掃してください。
  • バーナー部分の中心にある温度センサーの掃除も必要です。汚れやこびりつきが誤検知や失火の原因につながることがあります。布を水にぬらして固く絞り、先端や側面を拭いてください。こちらも繊細な部品のため、片手を添えて、特に横方向への負荷がかからないように拭いてください。
  • 電池切れの可能性もありますので、新しい乾電池に交換して見てください。
  • 途中で火が消える場合、ガスが止まった可能性も考えられます。また、地震がなくてもガスメーターでガスが遮断されることもあります。ガス給湯器のお湯が出るか確認ください。お部屋全体でガスが使用できない場合、ガスの復帰ボタンについてを参照ください。
  • 調理中に焦げつきや空だき状態になっていないかご確認ください。温度センサーが働いて火が消える場合もございます。
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2