よくあるご質問

基本的には応急処置までがサービス範囲となりますが、部品交換等の有料作業が必要で、業者がその場で対応できる場合、作業を一旦止め、管理会社様へ判断を仰ぎます。

管理会社様へ見積をお伝えし、請求先のご指示をいただいたうえで、有料作業を行います。

管理会社様と連絡が取れない場合や二次対応不要の判断の場合は、応急処置を行い業者を撤退させ報告書にて状況を報告のうえ、管理会社様に対応を引き継ぐ流れとなります。

管理会社様と連絡が取れない場合の例として入居者様が「今すぐ直してほしい」「なんで最後まで直さないで帰るんだ」等要望されるケースもございますが、別途費用がかかる場合や部材交換が発生する場合は、管理会社様の判断がないかぎり「残念ながら対応できない」旨を説明いたします。

住居整備に変更がなければ引き続き利用可能です。

※一部サービスは変更できません。

申込FAXをいただいた月末に請求を締めさせていただきます。翌月10日前後に請求書を送付いたします。

現場で業者が確認し対応するため、指示で対応することはサービス対象外となります。現地確認でしたら可能です。

入居者が不在の場合、解錠やお部屋の中のトラブルは対応できません。

1度目の訪問状況により、再度訪問が難しい場合がございます。

  • 最初の訪問時に応急処置にて復旧した場合

再度訪問可能です。ただし、経年劣化等で今後も再発する可能性がある場合は管理会社様へ対応を申し送りいたします。

  • 最初の訪問時に復旧しなかった場合

再度訪問はできません。管理会社様へ対応を申し送りしておりますので管理会社様へお問い合わせください。

現在英語表記のパンフレットのご用意はございません。今後作成を検討しております。

ホームマイスター24は賃貸されているお部屋でトラブルがあった際に、業者が応急対応する駆け付けサービスとなります。保険のようにお金が降りるサービスではありません。

ホームマイスター24事務局へご連絡下さい。0438-38-5870(9:00~18:00 年末年始・GW・夏季休業を除く)

また、お電話の待ち時間なく24時間ご案内可能な、下記ご依頼フォームでも受付しております。

複写式申込書・リーフレット等の送付のご依頼はこちら

コールセンターは24時間365日トラブルの受付をしていますが、出動日時に関しては、お客様と日程調整をさせていただいた上で、対応させていただきます。

  1. 1
  2. 2
  3. 次へ