会員規約
第1章 総則
第1条(適用関係)
- この会員規約は、株式会社ホームマイスター24(以下「運営者」といいます。)が運営するホームマイスター24(以下「本サービス」といいます。)の提供及びその利用に関して適用されます。本サービスの利用に関し、運営者及び利用者双方が遵守すべきものとして定めるものです。
第2条(会員制)
- 本サービスは会員制とし、本規約及び利用規定を承諾し、本規約に基づき入会した方(以下「会員」といいます。)を対象に提供されるものとします。
第3条(定義)
- 「会員」とは、この会員規約に同意のうえ運営者所定の加入申し込み手続きを行い、運営者がこれを承諾した方をいいます。
- 「サービス対象物件」とは、会員が本サービスの提供を受ける住戸として加入申込時に指定した住戸をいいます。
- 「同居人」とは、会員がサービス対象物件において同居している方をいいます。
- 「法人契約」とは、法人がサービス対象物件を社宅等として使用することを目的として法人名義で運営者と契約し、その法人の役員、従業員その他の使用人がサービス対象物件に入居する場合をいいます。この場合会員はその法人とし、本サービスの提供を受けることができるのは、入居者及びその同居人に限るものとします。
第4条(サービスの実施等)
- 本サービスは、運営者の取次ぎにより、運営者と提携している事業者(以下「サービス事業者」という。)が、その名義と責任において実施するものとします。
- 本サービスの内容は利用規定によるものとします。
- 会員の同居人も会員と同様に本サービスを利用することができます。ただし、会員規約及び利用規定に別段の定めがある場合はこの限りではありません。
- 会員は同居人による本サービスの利用に際して、同居人にこの会員規約及び利用規定の定めを遵守させる義務を負うものとします。
- 運営者は、所定の申込書の到着をもってサービスの提供を開始するものとします。
- 本サービスは日本国内に限るものとします。
第5条(規約の変更)
- 本サービスの運営上、この会員規約に追加または変更の必要が生じた場合は、運営者の運営するホームページ上で告知するものとします。
- 運営者は本規約を予告なく変更することができるものとします。当該変更は変更時以降に入会または更新(継続)した会員に適用されるものとします。
第2章 入会
第6条(会員)
- 本サービスへの入会申込は、運営者へ以下の各号の手続きを要するものとします。
- 運営者所定の申込書の提出
- 運営者所定の会費の納付
- 運営者は、申込者が申込書に記載した事項に関し、入会審査に必要な範囲において調査・確認を行うことができるものとします。
第3章 会員資格
第7条(会員資格の取得)
- 第6条の手続きを経て運営者が入会を承認した時点で、申込者は会員資格を取得するものとします。
- 会員は会員資格を第三者に譲渡、貸与、その他の処分をすることができないものとします。
第8条(会員資格の有効期間)
- 会員資格の有効期間は、本サービス入会申込書に記載の「サービス期間」とします。
- 会員及び同居人がサービス対象物件を退去した場合又は更新(継続)をしない場合、本サービスは終了いたします。
- サービス期間の終期までに更新(継続)会費の支払いがない場合には、更新(継続)しないものとして扱います。
第9条(会員資格の喪失)
- 会員は、次の各号のいずれかの事由に該当した時点で会員資格を喪失するものとします。
- サービス対象物件から退去したとき
- 会員からの中途退会の申し出
- 会員資格有効期間の満了
- 運営者による除名
- 会員の死亡
第10条(除名)
- 運営者は、次の各号のいずれかの事由が生じた会員につき、何らかの通知・催告なしに、当該会員を除名することができるものとします。
- 本規約または細則その他の運営者所定の諸規定等に違反したとき
- 運営者、サービス事業者、もしくはほかの会員の権利・利益を害し、またはそのおそれのある行為を行ったとき
- 短期間内に同一または類似内容のサービス依頼が複数回あり、運営者が不適格と判断した場合
- 会員が反社会勢力(暴力団、総会屋等)の関係者であることが判明したとき、又は個人・法人等、名目の如何を問わず、反社会的勢力との取引及び資本関係等があったとき
第4章 会費
第11条(支払方法)
- 会員は、会費を運営者の指定する方法で支払うものとします。
- 会員は、会員資格の更新(継続)を希望する場合、運営者(またはその取扱店)があらかじめ行う更新の案内により、更新(継続)会費を運営者へ支払うものとします。
第12条(会費の返金と金額の変更)
- 会員は、事由の如何を問わず(有効期限内に会員資格を喪失した場合も含みます)、会費の返金を求めることができないものとします。
- 運営者は、予め会員に告知することにより会費を変更することができるものとします。
第5章 会員証
第13条(会員証)
- 運営者所定の「ホームマイスター24会員証」をもって、会員証とします。
- 会員証の交付は初年度のみとします。
第14条(会員証の提示等)
- 運営者は、本サービスを利用する際には、本サービスの有効な会員であることを証するために、会員証及び会員本人の身分確認できる運転免許証等を、サービス事業者に提示する義務を負うものとします。
- 会員がサービス事業者に前項の会員証等を提示できないときは、本サービスにおける無償サービスの提供を受けられないことがあることを、会員はあらかじめ了承するものとします。
第15条(会員証の管理)
- 運営者が会員に交付する会員証の所有権は、運営者に帰属するものとします。
- 会員は、会員証を自己の責任で管理・使用するものとし、会員による会員証の紛失等や第三者による会員証の偽造・不正利用等により会員が被った被害等について、運営者は責任を負わないものとします。
- 会員は、会員証を第三者に譲渡、貸与、その他の処分をすることができないものとします。
- 運営者は、会員が会員証を紛失・汚損した場合、当該会員が希望する場合のみ、運営者所定の手続きにより会員証を再発行するものとします。
第6章 その他
第16条(規約等の遵守)
- 会員は本規約のほか、本サービス利用規定、その他運営者所定の規約・細則等に従うものとします。
第17条(届出等)
- 会員は入会申込書に記載した事項に変更が生じた場合は、運営者所定の手続きにより直ちに運営者に届け出なければならないものとします。
- 運営者は、前項の届出に基づき、運営者所定の手続きにより変更登録を行うものとします。
- 運営者は、前項の変更登録が完了するまでの間は、当該変更がないものとみなすことができるものとします。
第18条(合意管轄裁判所)
- 本規約に関する全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第19条(免責)
- 運営者並びにサービス事業者は、本サービスの運営に関して故意または重大な過失がない限り、会員等に対して損害賠償義務を一切負わないものとします。
以上